エンジョイ勢がなんか言うだけ

日記帳 Twitter:@mokugyo327

瞬発力と持久力

(スポーツの話では)ないです。

 最近、私は一旦サイクル構築から離れて対面構築を使い始めました。
 その時、ふと思った事があります。
 それは、「だいたいの構築は、瞬発力に優れた構築と、持久力の高い構築に分けられるのではないか?」という事です。
 辞書を引くと、「瞬発力」とは「瞬間的に発揮できる手足のばねの力」であり、一方「持久力」とは「長く持ちこたえられる力」をさす、とのこと。
 これらの定義をポケモンに当てはめて考えるならば、「瞬発力」とは「瞬間的に発揮出来る火力」、「持久力」とは「長い間戦線を維持出来る力」と言い換える事が出来るのではないでしょうか。
 では具体的にはどのような構築に瞬発力があり、どのような並びに持久力があるのか。
 これについては、先ほどの定義を振り返れば見えてくるでしょう。
 すなわち、「瞬発力のある構築」とは、「瞬間的に高火力を発揮できるポケモンが揃った構築」であり、「持久力に優れた構築」とは、「長い間戦線を維持出来るだけの高耐久ポケモンが並んだ構築」と言えます。
 例を挙げると、「高火力でサイクルを先に崩す」というコンセプトを掲げたヤーティは「瞬発力に特化した構築」と言え、逆に「相手を永続的に受け切って勝つ」事を目指す受けループは「持久力を高めた構築」だと考えています。
 これらの例から、構築の中には、確かに「瞬発力」を意識した構築と、「持久力」に重きを置いた構築があると言えます。
 では、一般的なサイクル構築の場合はどうなのか。
 これについては、その構築が「火力重視」で組まれているのか、それとも「受け回し重視」で組まれているのかによって変わってくるでしょう。
 ただ、理想を言えば、サイクル構築を組む際、出来れば「瞬発力」と「持久力」の両方に優れた構築を作りたい、と考えています。
 つまり、「瞬間的な高火力が発揮できるポケモン」と、「長い間戦線を維持出来るだけの高耐久ポケモン」の両方を構築に組み込み、その上で「戦線維持」が可能なだけの「相性補完」も良好な構築を作ってみたい、と考えています。
 これを纏めると「数値」と「相性補完」の両方に優れた構築、という事になりそうです。
 
 
 
 
......サイクル構築を組むのって難しいですね。