エンジョイ勢がなんか言うだけ

日記帳 Twitter:@mokugyo327

信用可能ポケモン

f:id:mokugyo327:20160327124813j:plain

「信用可能ゲッコウガ」というポケモンがいます。 このゲッコウガは、あえてSを削って耐久に回す事で、スカガブなどに上から叩かれて事故死する可能性を落とす、という事を狙った型です。
 つまり、行動保障という所に重点を置いた型、という事になります。
 このポケモンを見ていて思った事が一つあります。それは、行動保障がかかっているポケモンに対しては、「信用可能」という形容詞をつけても良いのではないか?という事です。
 そこで、何匹かのポケモンに「信用可能」という形容詞をつけてみた次第です。

☆信用可能ガルーラ
 f:id:mokugyo327:20160327124829j:plain
 言わずと知れたトップメタ、もっとも強く行動保障がかかるのはAS振りでしょうか。
 というのも、ガルーラの場合、ミラーに対して耐久に回す事で対応しようとすると、急所や追加効果の試行回数が増えるせいで、却って事故率が上がる、と考えられるからです。
もっとも、素の耐久値が高く、且つ命中安定技で固めやすいため、元々事故を起こしにくいポケモンではあるでしょう。それに対してわざわざ「信用可能」などという形容詞をつける事にどれほどの意味があるのか、という話ではあります。

☆信用可能バシャーモ

f:id:mokugyo327:20160327124842j:plain

 ガルーラに対抗できる数少ないポケモンの一匹。
 「信用可能バシャーモ」と言えそうな型は、下のような型でしょう。

f:id:mokugyo327:20160327124853j:plain

実数値:169-233-101-x-101-138
努力値: H108 A252 B4 D4 S140
技: フレアドライブ/馬鹿力/叩き落とす/守る

 この型を「信用可能バシャーモ」と呼ぶ理由は、「耐久に振って行動保障をかけている」事と、「命中不安技を採用していない」事の2点です。
 前者については、例えばASだとスカガブの逆鱗で乱数圏内に入ってしまうのに対し、信用可能バシャーモの場合は確定で耐える、といったように、確定数に差が出る場合があります。
 後者を分かりやすく言うと、「飛び膝蹴りを採用していない」という事です。
 ご存知の通り、飛び膝蹴りという技は非常に強力な反面、「外すとHPが半分削れる上、命中率が100ではない」というリスクを抱えています。
 その為、命中安定でリスクのない馬鹿力を採用した型の方が、行動保障という観点から見て信頼性が高いと言えます。

☆信用可能ゲンガー

f:id:mokugyo327:20160327124910j:plain

 ガルーラに対抗できる数少ないポケモンの一匹。
 「行動保障」という観点から見ると、HSベースの滅び道連れ型が「信用可能ゲンガー」などと呼べそうです。
 スタンパのゲンガーに求められる最低限の役割として、「ガルーラと1:1交換する」という仕事が考えられます。
 その観点から考えた時、催眠型は論外としても、CS気合玉型も、「外し」のリスクがあるため、「信用可能」か、と言われると必ずしもそうとは言えなさそうです。同じ理由で、鬼火道連れ型も「信用可能」とは言い切れません。
 襷は、ある意味確実な行動保障がかかるので、その点で「信用可能」と言えなくもなさそうです。
 しかし今回は、メガゲンガーの「影踏み」という特性を評価して、HSメガゲンガーの方を「信用可能」と呼ぶ事にしました。

☆信用可能ボーマンダ

f:id:mokugyo327:20160327124921j:plain

 ......そんなんおらんやろ(適当)
 実際、こいつの欠点として、「誤魔化されやすい≒事故死しやすい」という事が挙げられます。
 これは、4倍弱点があるとか、麻痺に弱いとかそういう理由によるものでしょう。
 強いて言うならば、HS毒羽やHD龍舞羽休めが行動保障を掛けようとした型だと言えます。
 でもHDマンダ君、すぐ凍るしなあ。


......ここまで色々書いては見たものの、正直どれもしっくり来なかった気もします。
 ただ「信用可能バシャーモ」という名前はもっと流行っても良いんじゃないかと思いました。
 何かありましたらコメント欄、もしくはTwitter @mokugyo327まで。