エンジョイ勢がなんか言うだけ

日記帳 Twitter:@mokugyo327

自己分析

 お気づきの方もいらっしゃるかと思うが、私は現在「就職活動」なるものに取り組んでいる身である。就活で何が重要なのか、という事が気になり、いろいろな人たちに聞いてみると、どうやら「自己分析」が重要らしい。

 そこで、今回はその「自己分析」に改めて取り組んでみようと思う。

 

(1)リアルの強みとやりがい

 今迄過ごしてきた人生(というと大げさだけども)を振り返って思うに、私の強みは「記憶力」と「言語能力」だと感じる。

 前者に関しては、大学受験において、当時の環境・自分の学力といった要素を踏まえた最善の学習戦略を見つけることが出来、無事第一志望に現役合格できたことから、そう感じる。

 それ以外の部分でも、例えば昔に耳にした何でもないようなことをよく覚えていたり、調べて知ったどうでもいいようなことを後々まで覚えていたりするので、物覚えはいいほうなのだろう。

 二つ目の「言語能力」については、受験の時、答案を文章に落とし込む段階で困ったことがほぼない、という所にも表れていたように思う。なにより、このブログをここまで続け、かつそれなりのアクセス数を頂けるようになったのも、言語能力のおかげだと感じている。

  次の「やりがい」という事に関しては明確で、「人に認められること・評価されること」が私のやりがいである。ブログを始めたのも、「少しでも多くの人々に認められたい」という思いがあったからなのかもしれない。

 また、「意見があるなら議論してなんぼ」と考えているフシがあり、それが日頃の態度にも表れているように思う。

 

mokugyo327.hatenablog.com

 以前こういう記事を書いたのも、「議論してなんぼ」という思想があったからである。

 「興味・関心」というところから見ると、自分はどうやら「積み上がっていくもの」に興味を示すタイプらしい。ポケモンGOにハマっているのも、あれが「努力がきっちり反映されるゲーム」だからなのかもしれない。

 

(2)ブログ

 私の記事を振り返って思うに、私はどうも「何かと別の物を論理的に比較する」という事が得意であるらしい。現に、このブログにも、あるポケモンと別のポケモンを比較検討した記事が多数存在する。 

 例えば、

mokugyo327.hatenablog.com

 これとか、

mokugyo327.hatenablog.com

あとこれも該当するだろう。

mokugyo327.hatenablog.com

 そろそろチョッキレボルトに続くものを開発したいものだ......

 それはそうと、世の中には「スケールの大きな枠組みから発想し、仕事をなすタイプ」と、「ちまちました仕事を積み重ねて成功するタイプ」の2種類がいる、と聞いたことがある。それが事実ならば、私はどうやら後者のタイプらしい。それを踏まえると、私は「単体考察」とか「構築草案」といったこまごまとした記事を積み重ねていく今のやり方があっているのだろう。

 

(3)ポケモン

 相変わらず「相手の6体を3体で相手する」癖が治らない。選出画面に入った時、「こちらのどのポケモンで相手のどのポケモンを対策するか」という事ばかり考えてしまい、展開を予想することを怠ってしまうからであろうか。サイクル脳の弊害なのか、あるいは実力が足りないのか、はたまたその両方なのか......

 また、一つ気付いたことがある。私が上位を目指すうえで、いちばん足りないのは実のところPSでも構築力でもなく、「負けを恐れずに潜る」という精神力なんだなと。どうしても「勝ちたい」という気持ちよりも「負けたくない」という気持ちのほうが強いんだよなあ......

 負けが怖くなくなる方法をご存知の方がいらっしゃる場合は、コメント欄、もしくはTwitter @mokugyo327までご連絡いただけると嬉しい。