エンジョイ勢がなんか言うだけ

日記帳 Twitter:@mokugyo327

雑記

【雑記】構築作るの難しい

雑記。 以下の構築について延々と悩んでいた時の話である。 mokugyo327.hatenablog.com この構築の原案は以下のような並びであった。 (構築1) この並びには以下のような欠陥を感じていた。 (1)汎用的な物理受けの不在→グロスが余りにも辛い (2)潰し枠の不足…

ニコニコのアプリ「nicobox」が酷すぎる

※本記事の内容は、(追記)欄を除き2016年7月時点の情報です。 皆様こんにちは、木魚でございます。今回はタイトルの通り、ニコニコのアプリ「nicobox」について、納得のいかないことがあったので記事にします。 (1)アップデートが酷い 通常、アプリをアップ…

「モチベーション」の功罪

お久しぶりです。 アクセス解析を見たらまだ見てくださっている方がいらっしゃって驚いております。 ブログを放置していた理由は仕事が立て込んだことと、それに伴ってモチベーションが枯渇していたことの2点です。 そこで今回は、ブログを再開するにあたり…

【雑記】水曜日に有給を取ると負担が減るらしいので実践してみた

今回はリアル方面の雑記。 なんとなくネットを見ていると、以下のような記事を見つけた。 shachiku-festival.com (リンクは無断転載につき、問題があれば削除いたします) この記事によると、水曜日に有給を取ることで連勤を最小限に減らせるので、心身の負…

レートリセットについて

レートリセット(通称レリセ)という行為がある。今回は、この行為について、TLで話題になったので意見を述べる。 なお本文の内容は全て個人的な意見であり、特定の個人を批判する意図はない。 また、ここではレートリセットを「1500よりも高いレートにいる自…

数字で測れない強みを持つ

最近課題意識を持っていることの一つ。 自分は「数字で測れない強み」を持てていないなと強く感じている。 なぜ「数字で測れない」という枕詞をつけたのかと言えば、数字で測れる強みしかない人間はいずれ誰かに取って代わられてしまうのではないか、と考え…

仕事とポケモンの両立って難しい

社会人になってから痛感している事。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれないが、私は現在仕事をしている身である。 以前どこかの記事で「社会人になってからもポケモンを続ける」というような事を書き、実際続けているものの、学生時代と比べしんどい部分が…

構築共有についての所感

Twitterを見ていると、FFの方のとあるツイートが話題になっているのを見かけた。 曰く、共有パという呼び方は使用者を馬鹿にしているようにしか思えない、と。 この背景について私の周囲にいる方と意見交換したところ、どうも「構築共有」という行為に対する…

【雑記】今年お世話になったポケモンたち

FFの方々に触発されたので、私も今年お世話になったポケモンたちの記事を書いてみた。 ☆メガボーマンダ ORAS時代からSMのS5に至るまでの間、本ブログの看板を務めたポケモン。 初めての1900に連れて行ってもらったり、このポケモンのおかげで複数の方達とつ…

構築を自作する行為と車輪の再発明

構築を考えている時に直面している問題。 一言で言うと、「自分で構築を考えようとしても、それは車輪の再発明でしかないのではないか」という問題である。 「車輪の再発明」というのは、「既存のものを知らずに、同様のものを再び1から作る事」を表す慣用…

サイクル構築がメタられやすい理由と対応策を考えてみた

某氏の「サイクル構築はメタられやすい」という趣旨のツイートを受けて、それが何故なのか、そしてそれに対抗するにはどうすれば良いのか考えてみた。 結論から言うと、サイクル構築がメタられやすいのはシミュレーションのしやすさと誤魔化し性能の低さが…

USMにおける目標

今回はUSM発売直前という事で、USMにおける目標を書き留める。 目標(1)環境に左右されない並びを作る ここでいう「環境に左右されない並び」とは、「いつの環境で使っても強い」と言える並びのこと。 7世代に入ってから、私は以下の並びを好んで使っていた…

ブログを始めるにあたって、意識しておきたかったこと。

今回はいつもと趣向を変えて、ブログを始めるにあたって、意識しておけば良かったな、と後悔していることをまとめておく。 新たにブログを始める方が、何かの参考にしていただけると幸いである。 なお本記事の内容は全て私の主観であり、これが正解とも限ら…

日記 2017/6/5

一本の記事にするほどでもないが、捨て置くには惜しい話題 ・防げる悪口は防ぐ 以前催眠ゲンガーに関する話題になった時、使わない理由として挙げた言葉。 ポケモンはその性質上、他者との交流が推奨されており、実際に他の方から個体やアイデアを頂くこと…

戦闘用BGM7選

普段私は裏で潜っている時、DSの音を消して携帯から音楽を流しつつ、対戦をしている。 そこで今回は、私が普段裏で潜っている時に聴いているBGMのうち、オススメを紹介。 〔ポケモン〕 www.youtube.com HGSSより、ジョウトジムリーダー戦のBGM。サビ部分のテ…

Nicoboxのいいところ

Nicoboxというアプリがあります。このアプリについては以前にも記事にしており(下記参照)、その時は散々こき下ろしておりました。 mokugyo327.hatenablog.com しかし、私自身もこのアプリのユーザーであり、もちろん同アプリにも良いところがあります。今回…

猫のススメ

皆様お久しぶりです、木魚でございます。 今回お話しするのは「猫を飼う事」です。 実は、私の実家では猫を2匹飼っており、そのことから、特に一人暮らしを考えたとき、「ペットを飼うなら猫だな!」という考えを抱くようになりました。 今回の記事は、そん…

ネットで顔出ししたくない理由

皆様こんにちは、木魚でございます。 今回の記事で取り上げるのは「顔出し」についてです。ポケ勢の中にも、顔出ししている人たちが大勢いますよね...... 顔出しについては様々な意見が出ており、メリットのほうが大きいという意見もあれば、ストーカー被害…

自己分析

お気づきの方もいらっしゃるかと思うが、私は現在「就職活動」なるものに取り組んでいる身である。就活で何が重要なのか、という事が気になり、いろいろな人たちに聞いてみると、どうやら「自己分析」が重要らしい。 そこで、今回はその「自己分析」に改め…

ポケモンGOに感じた問題点

皆様こんにちは、ピカチュウ初ゲットに喜んでいる木魚でございます。 今回は、そんなポケモンGOをプレイしていて、「ここをこうすればもっと良くなるのになー」と感じたところを挙げていきます。 私が感じた気になるポイントは、以下の3点です。 (1)チュート…

意見があるなら直接言ってほしい

以前から思っていたことがあるので、それをこの機会に言っておこうと思います。 先日、Twitter上で、某実況者が「ツイートがつまらない、という事を書き留めておきたいなら、ツイートをRTするだけでいいではないか、引用RTはやめてほしい」というような趣旨…

言うほどポケモンって廃れたんだろうか

※今回の記事は全て私の主観であり、特定の誰かを批判する意図はありません。 また、当該記事にアクセスできない関係上、元記事の内容に触れる際、ソースは提示できません。ご了承ください。 皆様こんにちは、木魚でございます。 今回は、ポケ勢の間で話題に…

ブログ論を読んでいて思ったこと

皆様こんにちは、木魚でございます。 今回は、ブログ記事を読み、「ブログ論」を見て感じたこと、考えたことを書いておこうと思います。 azanaerunawano5to4.hatenablog.com この記事によると、「コメントで大喜利をするタイプのユーザーと、ブックマークコ…

私がFacebookを使う気になれない理由

今回は、SNSの話。 私は普段SNSとしてTwitterを主に利用している一方、Facebookは全く使わない。 もっと言うと、Facebookというメディアに全く魅力を感じないのである。 その理由は3つ。 (1)リアルとSNSを結びつけたくない (2)個人情報とSNSを結びつけたくな…

悪名も名なり

人のTNを晒して回っていた某アカウントが、随分とおもちゃにされているのを見たので、思った事を書く。 おもちゃにされていたその人は「アカウントを消す」と宣言している。 しかし、彼はアカウントを消すべきではなかったのではないか?とも思えるのだ。 …

もっと「不合格体験記」が世に出てもいいと思うの

春、3月。 この時期あたりから、ある物が出回るようになる。 それは、「合格体験記」という奴だ。 そこには、「塾の指導のおかげで東大に受かりました!」とか「この勉強法を実践したら偏差値が上がりました!」といった、合格体験が綴られている。 確かに、…

炎上のタイプ

ブログをやっていると、何かのきっかけでアクセス数が急増する事がある。いわゆる「炎上」という現象であり、経験した人もいるだろう。自分も何度か経験した。 ここで考えたいのは、「炎上のタイプ」についてである。 思うに、炎上と一口に言っても、実はも…

ツイッターを見ていて思った事

ツイッターを見ていると、ある人がこんな事を言っていた。 「ネット対戦に合わせてバランス調整できないなら、ポケモン作るのやめろゲーフリ」と。 確かに、現在のレート環境が100%理想的な状態か、と言われれば決してそうではないだろう。 メガガルーラの…

ブログの無断転載について

皆様こんにちは、木魚でございます。 今回書くのは、本ブログへのリンクについてです。 先日、本ブログへのリンクを無断転載したツイートを見つけました。 そのツイートが、さも「自分がこのブログを書いた」かのような内容であったため、本記事を書き、本ブ…