コラム
Twitterやツイキャスを見ていると、「ナットレイ嫌い!」という趣旨のコメントを見かける。 そこで、今回はナットレイに手を焼いている方に向けて、ナットレイ使用者側から見た「されたくない行動」をまとめてみた。 なお本記事で取り上げるナットレイの配…
最近、この「頭の体力」が落ちていることを実感した上に、スマブラが非常に面白いせいで、このままだとブログからもフェードアウトするという危機感を感じたので筆を取った。 で、この「頭の体力」というのは、平たく言うと頭の回転を維持出来る「長さ」の…
パッケージ氏の記事を見ていて得た感想。 ポケモンをプレイするにあたっては可能な限り言語化していきたい、というお話。 packagex.hatenablog.com こちらの記事で氏は、「自転車の乗り方」を例に挙げ、技能を言葉だけで説明することの難しさと、技能を習得…
ある日の私「新しい構築案も無いしモチベも上がらない、そうなるとシーズン序盤ってやることがないのでは?」 このような疑問を持ったので、他の方々がシーズン序盤にどう過ごしておられるのか掴むべく、アンケートを取ってみました。 〔アンケート結果〕 …
最近、構築の改良案を練っている時に痛感している事。 それは、たとえ「使いたいから」という感情が採用理由であっても、その枠に対する要求定義をしておかなければならないという事である。 皆様は構築を組んでいる時、「組み始めに採用したポケモンが1番…
某氏の「サイクル構築はメタられやすい」という趣旨のツイートを受けて、それが何故なのか、そしてそれに対抗するにはどうすれば良いのか考えてみた。 結論から言うと、サイクル構築がメタられやすいのはシミュレーションのしやすさと誤魔化し性能の低さが…
対戦を語る上で、「プレイング」という言葉をよく聞く。 しかし、私は以前からこの「プレイング」なるものに頼ることがどうしても不安定に思えてしまい、排除したいと考えている。 また、言葉自体についても、プレイングとは一体なんなのか、という定義が不…
最近の悩みごとの一つ。 ここでいう「お祈りプレイ」というのは、急所に当たるよう祈って殴るとか、怯み狙いアイへぶっぱ、と言ったプレイングのことではない。 そうではなく、「相手の型が〇〇型だったら負けだけどそれ以外なら勝ちだからそれ前提で行動す…
対戦をある程度長くやっていると、一種の「依存症」と言える状態になることがある。 ここでいう依存症とは、「特定のポケモンしか使いこなせなくなる状態」の事である。 「気がつくとカプ・レヒレが構築に入ってくる」とか、「ナットレイがいないとパーティ…
時折、ポケモン勢の間で、「改造」という行為について話題になる事がある。 それについて記事にしないか?と言われたこともあるが、改造そのものに関する見解をまとめると 「改造は明文化された不正行為であり、従って改造プレイヤーは罰せられて当然」とい…
以前から、サイクル構築を使っていて、あるジレンマを感じている。 それは、「安定させようとしてサイクルを回すほど、かえって不安定になる」というジレンマである。 このジレンマについては私自身未だに明確な解決策を見つけられていない。 「サイクル構…
私は前々から、いわゆる「採用理由」ということについて疑問を覚えている。 「採用理由」というと、一般的には「そのポケモンを採用した理由」ということになるのだろうが、もっと突き詰めて考える事が出来るのではないかと感じるのである。具体的には、採…
ポケモンをやっていると、自分とは全く違う価値観に基づいて採用されたポケモンを目にする事もあるかと思う。 例えば自分の場合、催眠ゲンガーやオニゴーリについてはどうしても今自分が持っている価値観とは相容れないものがあると感じている。 そのような…
〔型〕 ジュカイン@ジュカインナイト 特性:新緑→避雷針 性格:陽気 実数値:145-162-95-x-106-216 努力値:A252 D4 S252 確定技:リーフブレード/地震 選択技:逆鱗/剣舞/岩雪崩 〔考えていたこと〕 ・メガゲンガーやゲッコウガの上から弱点をつける!強い! ・S1…
最近、無視できない割合まで増えつつある催眠ゲンガー。PGLによると、なんと約4割ものゲンガーが催眠術を搭載している、との事です。 今回は、そんな理不尽ポケモンこと催眠ゲンガーの対策に必要な条件や、具体的な処理ルートについて考えてみました。 〔対…
今回は、久々に抽象的なコラムを書いてみた。この記事で述べるのは、「構築を組むなら、勝つ動きがしたいのか、負けない動きがしたいのかはっきりさせる必要がある」というお話。 突然だが、ポケモンのシングル対戦というルールを整理すると、「パーティ6体…
今回は、今期メガメタグロスに手を出したので、その感想を纏めます。 使ったのは陽気AS振りでアイへ/バレット/冷パン/アムハンという型、普通のASグロスです。 このポケモン、欠点として感じているのは「色々な部分で足りない」ということです。 技から話す…
今回は、メガバシャ解禁に伴って作成した、バシャマンダの2メガ構築を供養いたします。 〔構築の経緯〕 (1) バシャマンダの2メガ使いたい! (2)リザXを捌く枠としてゴツメカバを採用 (3)クレセリアやギャラドスが重いのでレヒレを採用 (4)ステロを覚えるテ…
今回は、岩石封じを搭載する事で、マンダがリザ対面で封じを安定択に出来ることに気づいたので、それを記事にいたします。 (追記 6/21) 性格を陽気から意地っ張りに変更して配分の再調整を行い、改変案に関する記述も変更しました。 〔型紹介〕 ボーマンダ@…
先日、バシャーモナイトが解禁されたのでメガバシャーモを使ってみました。 そこで今回は、こいつについて現在感じていることを記録しておきます。 なお今回使った型は意地っ張りASベースの飛び膝採用型であり、断りがない場合メガバシャの型はこの型である…
「選出誘導」という戦術がある。これについて、相手の選出を文字通り「誘導」する事で、選出やプレイングでアドバンテージを取る戦術、と理解している。これについては、最近、選出誘導を駆使する事で、相手が取りそうな選択肢を全てケアする、という理想実…
先日、某氏から「木魚さんは切る行為が出来ていない」というような事を言われた。それを見て感じた事を書き留めておく。 結論から言えば、私は可能な限り「切る」という行為はしたくない。なんなら、「試合中に何かを切ってしまった試合は実質負け」と感じ…
(スポーツの話では)ないです。 構築を組むときに悩んでいた時、以前「瞬発力と持久力」という考え方を記事にした事を思い出し、この観点から構築の類型を考えてみる事にしました。 mokugyo327.hatenablog.com 該当記事では、構築・ポケモンの類型を「瞬発力…
皆様こんにちは、木魚でございます。 今回書くのはモチベーションについてです。 この記事を書いたのは、どうも最近は時間もモチベーションも確保できていないと感じており、ここで一度考えておく必要がある、と判断したからです。 といっても、時間がない…
皆様こんにちは、木魚でございます。 今回は、ポケモン勢が書く記事を分類してみようと思います。 記事を書く際の参考にしていただければ幸いです。 (1)構築記事 言わずもがな、ポケモン記事のうち、中心的な部分を占めるタイプの記事と言えるでしょう。構築…
皆様こんにちは、木魚でございます。 前回の記事では、多くの閲覧ありがとうございました。 今回考えるのは、前回の記事を元にPTを組み、レートをしていて思ったことです。 前回の記事を元にしたPTを組み、潜っている中で、思ったことがあります。それは、「…
(スポーツの話では)ないです。 最近、私は一旦サイクル構築から離れて対面構築を使い始めました。 その時、ふと思った事があります。 それは、「だいたいの構築は、瞬発力に優れた構築と、持久力の高い構築に分けられるのではないか?」という事です。 辞書…
ポケモン対戦をある程度やりこんでいる方なら、誰もが目にするであろう構築記事。 今回は、私が構築記事を書くにあたり、心がけている事を書く。 記事を書く際、特に意識しているのは以下の4点である。 (1)採用理由を出来るだけ詳しく書く (2)各ポケモンの使…
皆様こんにちは、木魚でございます。 今回は己を鼓舞する意味も込めて、「ブログで感銘を受けた言葉」を挙げていこうと思います。 「急所、追加効果をやたら被弾するPTの特徴として大概Sが遅いポケモンが多かったり、火力が低く相手を倒すのに時間がかかった…
皆いつもありがとうございます、木魚でございます。 今回は、レートが大きく溶けてしまった時、「じゃあ実際にどうやって立て直すのか?」という観点から、対処法を考えてみたいと思います。 ちなみにこれらの対処法は、私自身の実体験に基づいています。 (1…