エンジョイ勢がなんか言うだけ

日記帳 Twitter:@mokugyo327

ポケモン

メガバシャーモを使ってみた感想

先日、バシャーモナイトが解禁されたのでメガバシャーモを使ってみました。 そこで今回は、こいつについて現在感じていることを記録しておきます。 なお今回使った型は意地っ張りASベースの飛び膝採用型であり、断りがない場合メガバシャの型はこの型である…

【ポケモンSM・構築草案】カバミミマンダ

最近あまり潜れていないので、備忘録代わりに 〔紹介〕 メガヘラクロスとメガバシャーモが解禁されたことを受けて、これらのポケモンをメタる構築について考えました。 その結果、メガヘラクロス絡みの並びに有利を取れるゴーストZミミッキュと、メガバシャ…

両刀メガバシャーモの調整案

皆様こんにちは、木魚でございます。 今回は、両刀メガバシャーモの調整案について、3つ案が浮かんだので、それをまとめておこうと思います。 (追記)3つ目の案を追加しました 案(1)Cにほぼ無振り バシャーモ@バシャーモナイト 特性:猛火→加速 性格:やんちゃ…

【ポケモンSM】マンダ軸から見たヘラクレセドラン

先日、メガヘラクロスが解禁されました。 なおかつ、PGLによると、ヘラクロスの取り巻きに多いポケモン1位はクレセリア、2位はヒードランである、とのことです。 以上の事を踏まえて、今回はマンダ軸から見たヘラクレセドランという並びについて、対策を含…

選出誘導について感じた事

「選出誘導」という戦術がある。これについて、相手の選出を文字通り「誘導」する事で、選出やプレイングでアドバンテージを取る戦術、と理解している。これについては、最近、選出誘導を駆使する事で、相手が取りそうな選択肢を全てケアする、という理想実…

「切る」行為について

先日、某氏から「木魚さんは切る行為が出来ていない」というような事を言われた。それを見て感じた事を書き留めておく。 結論から言えば、私は可能な限り「切る」という行為はしたくない。なんなら、「試合中に何かを切ってしまった試合は実質負け」と感じ…

【S3使用構築】マンダナットにカバロイドを添えて

〔前書き〕 皆様シーズン3お疲れ様でした。今回は、私がシーズン3で使っていた構築を紹介いたします。 〔個別紹介〕 最終的に、以下の並びを使っていました。 なお、本構築は前期の構築をベースに変更を加えたものとなっています。宜しければ前期の記事も併…

【ポケモンSM】ガーディアン・デ・アローラのダメージ計算式を検証してみた

今回は、「ガーディアン・デ・アローラ(以下「ガデアロ」と略記)の厳密なダメージ計算式はどのようになっているのか?」という問いに答えを出すべく、実際に検証してみました。 結論から言うと、「(HP残量×0.25-小数点以下の端数)×3」という計算式(以下「計…

ブルルドヒドイデを使ってみた感想

今回は、カプ・ブルルとドヒドイデ、通称ブルルドヒドイデの並びを使ってみた感想について書き留めておきます。 なおそれぞれの型は カプ・ブルル@残飯 性格:慎重 実数値:177-150-136-x-161-95 努力値:H252 B4 D252 技:ウッドホーン/宿り木/身代わり/守る …

瞬発力・持久力・最高速度

(スポーツの話では)ないです。 構築を組むときに悩んでいた時、以前「瞬発力と持久力」という考え方を記事にした事を思い出し、この観点から構築の類型を考えてみる事にしました。 mokugyo327.hatenablog.com 該当記事では、構築・ポケモンの類型を「瞬発力…

ポケモン対戦における今後の目標

今回は新年度1発目という事もあり、今の自分が目標にしたいと考えている事をここに纏める。飾らずに、常体で。 ☆全般 ・レート2000を達成する ポケモン対戦という意味では、まずはこれが第一目標である。 流れを感じていたS2の最終レートは1901だった。この…

【ポケモンSM】炎Zヒードランの調整案

今回は、前回書いた構築記事(下記リンク参照) のうち、炎Zヒードランの配分を練り直してみました。 mokugyo327.hatenablog.com ☆配分案 性格:控えめ 実数値:181-x-127-200-128-114 努力値:H116 B4 C252 D12 S132 技:大文字/ラスターカノン/岩石封じ/挑発 調…

【S2使用構築】岩石封じヒードラン入りマンダナットスタン

〔前書き〕 お久しぶりです。皆様シーズン2お疲れ様でした。 今回は、私がシーズン2で使っていた構築を紹介いたします。 〔個別紹介〕 最終的には、以下の並びを使っていました。 本構築を考え始めた当初は、「積み構築とサイクル構築のハイブリッド」という…

【ポケモンSM】テテフ意識のメガボーマンダ

私はマンダ軸を使っていた時、常々「カプ・テテフが鬱陶しい」という事を感じていました。そこで、「テテフに対面から勝てるボーマンダ」というコンセプトで考えてみたものの、不安定なものしか出来上がりませんでした。 今回は、そのコンセプトのもと、考え…

【ポケモンSM】カシブメタグロスの調整案

メタグロス@カシブの実特性:クリアボディ性格:意地っ張り実数値:158-180-153-x-142-109努力値:H20 A68 B20 D252 S148確定技:アイアンヘッド/岩石封じ/バレットパンチ選択技:冷凍パンチ/思念の頭突き/地震調整:・A156ミミッキュのA+2シャドクロ+影打ちをカシ…

【ポケモンサンムーン】オボンウルガモスの調整案

私はかねてから、「マンムーを起点にするガモス」というコンセプトで調整案を練っていたものの、結局完全な形に仕上げる事は出来ませんでした。 ただ、せっかく考えた調整案を捨て置くのも惜しいので、今回は供養がてら、考えていた事を纏めます。 〔型紹介…

#いいねされた数だけ好きなポケモンの技を語る

今回の記事は、#いいねされた数だけ好きなポケモンの技を語る、というハッシュタグの企画記事となります。いいねしてくださった皆様ありがとうございました。 今回は5いいねされたので、好きな技5つについて語ります。 (1)流星群 「マンダのりゅうせいぐんは…

ボルトロス対策を考える

今回は、化身ボルトロスの対策になりそうなポケモンを考えてみたいと思います。 ただ、「すべてのボルトロス」を後出しから完全に対策しきれるポケモンは現状見つかっていないように思われます。ですので、それぞれのポケモンについて、「後出しできないボル…

【ポケモンSM・構築草案】ガルクレセ

このところ、下の画像に示した並びを思いついて以来、頭からこの並びがこびりついて離れないので、今回は構築草案という形で考えていた事を纏めます。 なお本記事の内容は全て机上論のため、何かしら修正点があるかと思います。 また本記事の内容はバンク解…

【ポケモンSM・S1使用構築】土地神と筋肉とマンダマンムー

〔前書き〕 今期も潜っていましたが、ある時期を境に回線が全く繋がらなくなり、撤退を余儀なくされる、という不本意な結果に終わってしまいました。 ただ、第7世代で初めて自作した構築を捨て置くのも忍びないので、供養という形で記事にします。 〔構築〕 …

【ポケモンサンムーン】HDバンジテッカグヤの調整案

今回は、「カプ・テテフに役割破壊されないテッカグヤ」というコンセプトで考えた結果、調整案がまとまったので記事にします。 テッカグヤ@バンジの実 性格:慎重or生意気(本記事では慎重を前提とします) 実数値:204-125-123-x-159-86 努力値:H252 A28 B4 D…

【ポケモンサンムーン】バシャーモの可能性

※本記事は過去作産解禁後の環境を想定しています。ご了承ください。 今回は、今年の干支にちなみ、鶏ポケモンことバシャーモについて、「第7世代で解禁されたら」という観点から考察してみた。 第6世代から第7世代にかけての変化のうち、バシャにとって追い…

【ポケモンサンムーン】マンムーとガラガラの比較

私は、マンダ軸を考えていた時、補完枠としてマンムーを採用するかガラガラを採用するか迷っていた時期がありました。 そこで今回は、思考の整理も兼ねて、マンダ軸の補完枠としてみた時の、マンムーとガラガラそれぞれの長所を比較してみました。 なお本記…

【ポケモンサンムーン】コケコに打ち克つHDメガボーマンダ

今回は、「カプ・コケコに対面から勝てるマンダ」というコンセプトで配分を考えたところ、草案がまとまったので記事にします。 ボーマンダ@ボーマンダナイト 性格:慎重 実数値:201-165-150-x-155-143 努力値: H244 D244 S20 確定技:地震/龍の舞/羽休め 選択…

【ポケモンサンムーン】AD珠マンムーの調整案

私は、サンムーンで最速2000を達成したコケコマンダガルドの並びに一貫するポケモンとしてマンムーが挙げられるのではないかと考え、調整を練ったものの、上記3体に完全に一貫するものにはなりませんでした。 ただ、せっかく考えた調整案を捨ておくのも惜し…

【ポケモンサンムーン】マッシブーンの調整案

今回は、第7世代でマンダを採用するにあたり、補完枠としてマッシブーンが優秀であると感じたので、浮かんだ調整案を纏めます。 案(1)調整振りオボン マッシブーン@オボンの実 性格:意地っ張り 特性:ビーストブースト 実数値:184-210-160-x-95-108 努力値: …

【ポケモンサンムーン】新ポケモン決定力指数まとめ(part3・アローラの姿編)

今回も前回に引き続き、新ポケモン達の決定力指数を纏める。今回はリージョンフォームことアローラの姿編となる。 前回 mokugyo327.hatenablog.com こちらの記事も宜しければ。

【ポケモンサンムーン】新ポケモン決定力指数まとめ(Part2・カプとUB編)

今回も前回に引き続き、新ポケモンたちの決定力指数をまとめる。今回はカプとウルトラビースト達、つまり準伝説達を扱う。 前回 mokugyo327.hatenablog.com 次回 mokugyo327.hatenablog.com こちらの記事もよろしければ。

【ポケモンサンムーン】新ポケモン決定力指数まとめ(Part1・一般ポケモン編)

今回は第7世代一発目の記事という事で、新しく登場したポケモンたちの決定力指数をまとめてみた。決定力指数とはポケモンの火力を数値化したものであり、 指数=(A or C)×技の威力×各種補正、という式で求めることが出来る。 目安としていくつか挙げると、A2…

第7世代で心がけたい事

今回は、第6世代の反省から、第7世代で対戦するにあたり、私が気をつけようと思った事を書き留めておきます。 なおここに書いてある事は全て私の主観です、ご了承ください。 心がけたい事その(1)脳筋構築以外の組み方を覚える 先日、6世代で使った構築を振…